訪問看護のご案内
訪問看護とは
病気や障害を持った方が、住み慣れた施設やご自宅で、その人らしい療養生活を送れるよう訪問看護ステーションから看護師等が施設、自宅を訪問し看護ケアを提供いたします。
あいりす訪問看護ステーションの特徴
訪問看護経験はもちろん、緩和ケア病棟で習熟した看護師による終末期の利用者さまへの対応はお任せください。
褥瘡ケア(床ずれ処置)、認知症ケア、また化学療法後の在宅生活においても専門の看護師と連携を図り、在宅療養における生活の質:QOL(Quality Of Life)を高めます。
在宅生活における栄養管理もご相談ください。
サービスについて
サービス内容
*介護保険訪問看護(介護認定:要介護1~5)
*介護保険介護予防訪問看護(介護認定:要支援1・2)
*医療保険訪問看護(医療保険適応者全員)
*保険適応外訪問看護(自費負担型訪問看護サービス)
サービス提供地域
川西市、猪名川町、能勢町、豊能町
一部の宝塚市、一部の伊丹市
こんな方はご相談下さい!
◇ 家で家族と過ごしたい
◇ 最近よく熱を出すようになった
◇ 食事が進まない
◇ 最近転ぶことが多くなった
◇ 入退院を繰り返している
◇ チューブをつけたまま退院する
◇ 毎日床ずれや傷の手当てが必要
◇ 介護が大変で共倒れしそう
◇ 夜に何かあったらどうしよう
お任せください!!
*日常生活支援
◇ 清潔・排泄・睡眠のケア
◇ 床ずれの予防や傷の手当
◇ 口から食べるための口腔ケア
◇ 療養環境の整備
◇ 心のケア
*医療支援
◇ 健康状態の観察
◇ 服薬管理
◇ 医師の指示による医療処置
◇ 呼吸器・点滴ポンプの管理
◇ 点滴・注射・インシュリン
◇ チューブ類の管理(点滴チューブ・膀胱留置カテーテル・腎瘻など)
◇ 人工肛門や胃ろうの管理
◇ 痰の吸引 など
*緩和・看取り支援
◇ 疼痛管理(医療用麻薬管理を含む)
◇ 寄り添い・傾聴
◇ 看取り士派遣
アロマセラピー
優しい香りの中で安らぎの時間を…
JASトリートメント臨床認定看護師により、アロマオイルを使用し心と身体に働きかける看護を提供いたします。
運営方針
あいりす訪問看護ステーションでは
* 利用者様も介護されるご家族様も双方の負担や不安を軽減し、安心して療養生活をおくっていただけるようお手伝いさせて頂きます。
* 地域の医療職、介護職と連携しより良いサービスの向上に努めます。
* 人の尊厳を大切にして、丁寧な仕事で関わる全ての方々に信頼されるステーションを目指します。